TOKYONANA

うまくいかなった30歳の時の自分へ婚活アドバイス

【生活】おとな女子の勉強のすすめ

 

f:id:TOKYO_NANA:20190709104045j:plain


こんにちは。東京ななです。

 

週末、カフェで勉強していました。

 

周りを見渡すと。。

(人間ウォッチング大好きです)

 

語学の勉強をしている人、お子さんと一緒に勉強している人、地図を照らし合わせながら時刻表を見ている人、ゲームをしている人。。。様々。

 

そんな人たちを見るのも楽しみの一つでもあります。

 

私は勉強というよりは、普段は行動学についての本を読みたく、カフェで時間を過ごしたりしますが、来年決めた目標のために今はこつこつと勉強をしています。

 

日本人って休日も勉強してすごいな~って思っていたんですが、実はそうじゃなかったんですよ。

少し古いデータになりますが、社会人の勉強時間は1日平均6分程度!

知っていましたか?

 

6分の勉強をしている人は少ないので、していないか!しているか!

両極端と言えるでしょう。

 

勉強時間と年収は紐づいているというデータもあることから、年収が高い人はそれなりのことをしているんですね。

私も頑張りたいと思います。

 

男性は、必要に迫られた勉強をしている人が多いみたいですが、女性の場合は自主的な勉強をする人が多いそうです。

 

少しでも勉強して、差をつけていきたいですね。

女性もきちんと自立が必要ですからね。

賢い女性になってちゃっかりモテ女子になりましょう。

 

女性が勉強すべき3つのこと

f:id:TOKYO_NANA:20190709104447j:plain

 

もちろん、やみくもに勉強はいけません。

 

よく資格があれば安心だからといって、〇〇セラピー検定とか。。

どこで使うん?っていう資格をたくさん取っている人を見かけますが、使いこなせるものじゃないと意味ないですよね。

 

矛盾していますが、経営者の人たちが資格をたくさん持っていて高学歴か?といったらそではありません。

ただ、高収入の人たちは勉強しています。

それはより実践的な勉強ということなんでしょうね。

 

仕事の関連ある勉強

私、仕事は嫌いだから~パス!

うん、それもわかります。

 

やりたい仕事に関係ある勉強や、別の部署に異動希望を出すための勉強。

嫌いなりに学べそうなことなど、自分の願望や希望を細分化し、何が必要か落とし込み勉強すればいいんです。

同じ繰り返しは、何も生まれませんからね。

 

嫌いな仕事をあと何十年も続けますか?

私もそうですが、新しい仕事を来年から本格始動したいため、そのための勉強でも大丈夫です。

どんどんチャレンジしていくための準備をしましょうね。

 

趣味から派生した勉強

それでも仕事の勉強は嫌!

うん、それも十分わかります。

 

それなら、趣味の勉強はいかがでしょうか?

私は、大好きな韓国ドラマをどうしても現地の時間で見たいことから、韓国語を学びました。

完全マスターではないものの、韓国ドラマの聞き取りはできるようになりました。

 

こういうのって自信になりますよね。

 

ちょっと話がそれますが、よく婚活のプロフィールで、得意なことや趣味の欄に全面オタク感を出してしまう人がいます。

おたくは悪いことではありませんが、理解できる人できない人と両極端です。

そのため書き方は重要になります。

 

×趣味:韓国アイドルの追っかけ(会話:韓国語を習っています)

〇趣味:語学の勉強(会話:韓国ドラマや好きな歌手を理解したくて)

 

オタクであることは、会話で後出しすればいいんです。

趣味や特技は、知的&家庭的な面を出しましょうね。

 

もちろん、難しい勉強じゃなくてもいいんです。

例えば、野菜の種類を覚えるとかでもいいんです。

ためになる勉強をしましょうね。

くれぐれも、自分の興味あることを勉強ですよ。

料理上手じゃないのに、初めから世界の料理の勉強とかはだめですからね。

これならできそうですね。

 

お金の勉強

なぜお金の勉強が必要というかというと、昨今の年金問題についての不安払しょくもありますが、女性は男性よりも長く生きて行かなければいけないからです。

 

男性の平均寿命:81.1歳
女性の平均寿命:87.1歳

 

加えて、初婚再婚含めた結婚の平均年齢が、男性33歳、女性31歳に結婚していることから、2歳差のカップルが多いということになります。

女性のほうが寿命が6歳長く、旦那さんよりも2歳年下という人が多いということは、
8年間は一人で生きていかなければいけませんね。

 

手段としては、6歳年下の旦那さんをゲットするか、お金の知識をつけきちんと蓄えておくこと。

これしかありません。

 

これから、知識をつけること、増やしていくことは本当に大切になってきます。

私も来年から、本格的に運用の勉強をしていきたいと思っています。

パートナーがいて安心な部分はありますが、収入は二本立ての方がいいですからね。

女性もしっかりと自立していきましょうね。

 

まとめ

f:id:TOKYO_NANA:20190709105915j:plain

 

意外と世の中の人が勉強していないことに驚きました。

 

私も、20代はもうすこし勉強をしたらよかったと思います。

でも、今の地点で気が付けて良かったです。

最近は、運動もして心身共に健康ですからね。

 

皆さんは、死ぬ間際に一番後悔することって何かわかりますか?

私も、もちろんわかりませんが、余命宣告された方からとったデータによると、

「チャレンジしなかったこと」

だそうです。

 

失敗しても、継続できなくても大丈夫です。

ぜひいくつになってもチャレンジしていきましょうね。

 

松下幸之助さんの言葉

とにかく考えてみることである。

工夫してみることである。

そして、やってみることである。

失敗すればやり直せばいい。

 

 

一緒に頑張りましょうね。